\レシピを見ながらコスチュームジュエリーを作ってみて!/

材料購入はこちら>>
~ Pluie légère ~

優しい雨に濡れて白い花びらの先が僅かに透けて見える様子を表現しました。ヴィンテージ素材と現代の素材を組み合わせ動きのある色と形で重さを感じさせません。愛らしさとエレガントさを合わせ持つ作品です。

制作のポイント

「こちらの作品は立体的で流れのある作品です。同じ形のリーフパーツも大胆に曲げる事で立体的に カットする事で左右を作り流れをだします。また花びらや花芯もより美しいフォルムを出すために色々な工夫をしております。どうぞお楽しみください。」(イヤリングのレシピが掲載されています)デザイナー:キヨカワマサコ


材料購入はこちら>>
アルハンブラ

個性を演出するエキゾチックな雰囲気のイヤリングです。大ぶりで多色使いですが、色味のトーンを抑えているので派手になり過ぎません。

制作のポイント

「スリーサークルの真鍮パーツに、刺繍の要領でビーズを縫い留めていきます。針と糸を使うので、難しくないと思います。丸小とワイヤーで作る小さな花びらも、慣れてくるとスイスイ作れます。楽しんで制作してくださいね。」(イヤリングのレシピが掲載されています)デザイナー:道家太紀


材料購入はこちら>>
すみれのイヤリング

大好きなすみれや小手毬、パールで作ったデイジーを丸いブーケのイヤリングにしました。ジーンズなどのカジュアルな装いにはお顔まわりに上品な大人可愛さをプラス。また、デミパリュールのネックレスと合わせればきちんととしたお席にも華を添えてくれます。

制作のポイント

「パールパーツはビーズ刺繍の手法を使って作ります。スカシパーツを土台にするので留めつける位置が決まってしまうところがビーズ刺繍よりも作りやすいかと思います。何よりスミレのパーツが可愛いので是非手に取ってみて下さいね。」デザイナー:伊沢美子


材料購入はこちら>>
若紫のネックレス ブローチとイヤリングのパリュール

メタル加工の作品をデザインして、材料を探しはじめ、優しい色合いの若紫色のビーズに惹かれて作品を作りました。フラワーやリーフのメタルパーツをふんだんに使用し、中心のブルーベリー色のカボションが印象的な作品に仕上がりました。是非、レシピを参照して制作し、春色のお洋服を着て身に着けてお出かけして頂きたい作品です。

制作のポイント

「ストリング部分のジャパンビンテージのガラスは、一つ一つ大きさや形などが違いそれぞれにいろんな表情があります。どこの部分にどの子を使うか、何度もシュミレーションしてから制作して下さい。」(ネックレスのレシピが掲載されています)デザイナー:重松緑


材料購入はこちら>>
マリアージュ ネックレス&イヤリング

現代の紫色系ビーズによる時代を越えたマリアージュ。お互いの色を引き立てあって調和しました。落ち着いた雰囲気のエレガントなデミパリュールです。

制作のポイント

「透かしパーツの形状を活用してモチーフをつくっています。メタルパーツの使い方にも工夫があります。」(ネックレスのレシピが掲載されています)デザイナー:完山静華


材料購入はこちら>>
Liberté

華やかさと穏やかさの融合を表現。ジャパンヴィンテージカボションのエメラルドグリーンから感じる生命力やエネルギーを、真鍮製のパーツとフラワーパーツで華やかに彩った作品。ペンダントトップをサイドに回しても楽しめる 2WAY仕様。身に付けた時のバランスは、どんなスタイルにも華やぐハンサムなデザイン設計。

制作のポイント

「次の2点が学べます!★接着剤を使わないでつくるカボションの制作方法。★オリジナルフックの作り方。」(ネックレスのレシピが掲載されています)デザイナー:養父美穂子


材料購入はこちら>>
May garden

5月の明るい陽射しを受けて咲き誇る花々、 爽やかな風に揺れる花々をイメージした、フェミニンなネックレスとイヤリング。

制作のポイント

「丸小ビーズをワイヤーでふんわりと花弁に巻き付けるデザイン、丸小の色の組み合わせで印象が変化します。」(イヤリングのレシピが掲載されています)デザイナー:遠藤早苗


材料購入はこちら>>
ピンクグラデーション

ヴィンテージビーズと現代のビーズで制作しました。初心者の方でも作れるような制作方法です。

制作のポイント

「簡単な作り方なので、難しいことはありませんが、パーツを通した丸カンは隙間がないようしっかり閉めてください。(糸でストリングするので抜けてしまいます。)」デザイナー:澤田美子


材料購入はこちら>>
アンジェラ

ピンク系の様々なビーズを組み合わせることで奥行き感を出しています。アンティークゴールドのパーツによりピンクばかりでも可愛すぎることのないデザインにしています。ところどころ揺れるビーズや組み合わせにより、どこから見てもボリュームのある仕上がりになりました。

制作のポイント

「さまざまなピンク系のビーズの組み合わせをお楽しみください。ピンワークは苦手という方は多いですが、これだけたくさん丸めれば得意になれます!」(ネックレスのレシピが掲載されています)デザイナー:出原三千世


材料購入はこちら>>
うららか

日差しが柔らかく、のどかに照っている様子。そんなイメージのコスチュームジュエリーを作りました。慌ただしくておしゃれを楽しめなくても、ちょっと着けるだけで気持ちを明るくさせてくれる。いつもと変わらない普段の生活がちょっぴり輝く。気分もうららかになりますように・・・。

制作のポイント

「左右対照のブローチではなく、ロレッタビーズの見え方と向きが不揃いになるように工夫して動きのあるデザインにしました。横から見ると小さなお花が覗くように細部にもこだわりましたが、作り方は難しくないので、ぜひ作ってみてください。」(ブローチのレシピが掲載されています)デザイナー:中島あけみ

\コスチュームジュエリーにピッタリなヴィンテージあります/

\会員割引あり/Bead Art増刊号1「コスチュームジュエリー」
Bead Art増刊号1「コスチュームジュエリー」購入はこちら>>
通常書籍は会員割引対象外ですが、特別に割引価格にてお買い求めいただけますので、ぜひご活用ください。

<内容>
アーティスト20名の作品&レシピ(Web掲載)
■コスチュームジュエリーとミリアム・ハスケル 渡辺マリ
■時代を見つめる美術館 アクセサリーミュージアム
■ボタン百物語 番外編「オートクチュールとビジューファンタジー」 金子泰三
■古代の美を身にまとう 羽原恵子
■愛すべき呼び名によるアンティーク・トレード・ビーズの世界 岩瀬豊

\コスチュームジュエリーをもっと知りたいあなたへ/
楽習フォーラムのコスチュームジュエリー講座は、ミリアム・ハスケルジュエリーを多数所蔵し研究している渡辺マリ先生の膨大なコレクションから技術を分析し、体系化し、カリキュラムを構築しています。貴重なビンテージビーズや金具をふんだんに使い、3ステップで技術だけでなく、「センス」も学べる、今までにない講座です。コスチュームジュエリーを作ってみたい、コスチュームジュエリーが気になる方は、こちらのぺージで詳細をご覧いただけます>>
ご自身のペースでじっくりと学んでいただける人気の通信講座もございます。こちらのぺージで詳細をご覧いただけます>>

最近チェックしたアイテム